「おばあちゃん、おれなんだけど、会社のお金を落としちゃって大至急300万円いるんだ」
「健ちゃんかい」
「うん」
「本当に健ちゃんかい」
「そうだって」
「それなら、年を言ってごらんよ」
「今、そんな場合じゃないだろ、すぐにお金がいるんだよ」
と泣き声が聞こえ始めます。
「頼むよ、すぐにいるんだ、お金が足りなければダイヤとかの指輪でもいいんだ」
「そんなに泣かないで、おばあちゃんもつらいよ、ダイヤの指輪はひとつ持ってるよ」
「それも貸してよ、頼むよぉー」
「本当に健ちゃんなのかい」
「ほんとうだったら、早くしないと会社の連中が警察に連絡しちゃうんだ」
「健ちゃん、今どこに住んでるんだい」
「わー、もう間に合わなくなっちゃうよ、もう俺だめだー」
「いくらいるんだい」
「だから、300万円だって言ってるだろ」
「どうしたらいいんだい」
「現金をあるだけ先に振り込んでほしいんだ、今すぐに」
「おばあちゃんは足が不自由で外に出歩けないんだよ」
「じゃあ、取りに行くよ」
「健ちゃんが来るのかい」
「いや、俺は行けないから会社のひとに頼むから」
「そんなんで間に合うのかい」
「大丈夫だよ、住所を教えてよ」
「いやぁ、思い出せないんだよ」
「えっ」
「年寄りのほら、物忘れがひどくなってね、うまく思い出せないんだよ」
「それなら、外に出て住所書いてあるの見て教えてよ」
「だって足が言うことをきかないじゃないか」
「じゃあ、どうするんだよ」
「ファックスなら大丈夫だよ、すぐ届くだろ」
「・・・・・」